科学捜査研究所(略して科捜研)は、
科学捜査の研究および鑑定を行っているところです。
また警察庁科学警察研究所(科警研)と連携して、日本の科学捜査を支えています。
「科捜研の女」は、凶悪化・ハイテク化する犯罪に立ち向かう
法医研究員の姿を描くドラマです。
毎回いろいろな科学捜査を駆使して、事件の真相に迫っていきます。


第8話の中では、鉄階段からの落下再現実験が行われました。
実験用ダミー人形で繰り返しデータを取り、供述の真偽を明らかにしていきました。

実はこの実験用人形は、ヒューマンドール株式会社のダミー人形なのです!
世界初の自立する等身大人形であり
各関節可動域が人間同様で、
柔道で何度投げられても壊れない強さを持つダミー人形
ということで採用されました!

番組ホームページにも画像を載せて頂きました。
なんと沢口靖子さんと共演を果たしました!
京都~和歌山で起きた連続殺人は、巨大爆破事件へと発展・・・
データの検証が、事件解決のカギとなります。

何度も何度も繰り返される落下実験。
「蒲原さん、もう一度お願い」と爽やかな笑顔の榊マリコ法医研究員。

「喜んで!」と人形を担いで何往復も鉄階段を上下する
捜査一課 組織犯罪対策課 の蒲原刑事。タフです!

皆さん、お疲れ様でした。あとは分析ですね。
データ分析の前には、人力での実験データ収集が欠かせません。
その人間では出来ない実験を引き受けてくれるのが「ダミー人形」なのです。
ヒューマンドール社の人形は、安心安全な「信頼の日本製」です。
教育機関はもちろんのこと、
トップ企業の新製品開発部門や研究教育部門でも使用されています。
実験内容に合わせた特注人形も承っております。

衝撃の春シーズン最終話も無事解決しました。
弊社の実験ダミー人形が、少しでもお役に立てたなら嬉しいことです。
今後の「科捜研の女」も楽しみです!
見逃した方に朗報です!
科捜研の女 season19 File8 パンダの中の真実
配信期間:2019年7月11日 19:00まで
時間:42分 | 放送日:2019/6/6
百聞は一見に如かず
高さ8mから!衝撃実験動画