3月の最後の日曜日、尼崎ベイコム総合体育館格技場にて、
真正会 尼崎支部 主催 阪神地区交流試合が開催されました。

選手たちの白熱した空手の試合が続き、ご家族の応援がわが子の成長をさらに促す、という
素晴らしい交流試合でした。お疲れさまでした。

今回は真正会 松井厚支部長のご厚意により、スポーツ練習人形(大人用・子ども用)
2体とともにお邪魔しました。
熱気ムンムンの試合会場の脇で、実際に練習体験をしてもらいました。
もともと自立する人形ですが、後ろからちょっと支えるだけでリアルな対戦相手に早変わり。
的確な蹴り・パンチ・キックなど実践的練習が出来ます。
子ども用人形が気に入って、試合前に一番よく練習した選手が、優勝していました。
丁度よいスパーリングになったようですね。おめでとうございます!

子どもたちに大人気のスポーツ練習人形。
お子さんだけでなく、保護者の皆さんにも体験して頂きました。
(写真が撮れてなくて残念です)
初めてみるスポーツ練習人形に
「自立するのがすごいですね!」
「関節の動きがスムーズで、ほんと人間そっくりやね!」と驚いていらっしゃいました。
「大人たちのほうが夢中で投げて楽しんでいましたね」と松井 厚 尼崎支部長。
そうなんです。
スポーツ練習人形が一家に一台あると、こんないいことがありますよ。
パパの体力増強に、
ママの護身術やダイエットに、
お子さんの技術・体力・思考力・忍耐力向上に、
ご家族のストレス発散、成績向上にと、いいこと尽くし!

椅子に座らせておけば、収納場所も取りません。
たたみ半畳~1畳分のスペースがあれば、ご家庭でいつでも練習できます。
下にマットを敷けば、音も気になりません。
家内安全の守り神・福の神にしてください。(つづく)
